ZEN‚ KOMAZAWA‚ 1592

READ MORE

STUDY 禅の展開

『禅籍目録 電子版』公開にあたって

 1925年(大正14年)大学令による大学としての認可を受けた本学は、それまでの専門学校令による校名であった「曹洞宗大学」を「駒澤大学」と改め、新たな一歩を踏み出した。文字通り「大学」となった本学にとって急務だったのは、1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災により甚大な被害を受けた学内・・・

2021.06.08

SPECIAL

禅ブランディング事業アセット動画の公開

禅ブランディング事業5年間の活動を記録したアセット動画を作成いたしました。 2016年から実施した対談やイベント等を振り返りながら、多様な専門領域と禅を融合した活動・研究が大学の禅ブランドとしてこれからもつながっていくことをコンセプトとした動画です。 #1 日本語ver ・・・

2021.02.25

COLUMN 禅の展開

『禅と古典芸能 能楽へのいざない』【能楽舞台】期間限定公開

2020年11月23日『禅と古典芸能 能楽へのいざない』が禅ブランディング事業の一環として開催されました。今回はコロナ禍の状況に鑑み、無観客での収録となりました。 「翁」の素謡に始まり、仕舞「高砂」、半能「石橋」、狂言「末広かり」が披露され、華やかな舞台となりました。その時の模様を、期間限定(~2・・・

2021.02.08

COLUMN 禅の展開

『禅と古典芸能 旭堂南海師の講談』

2020年10月16日、駒澤大学深沢キャンパスにおいて『禅と古典芸能 旭堂南海師の講談』が禅ブランディング事業の一環として開催されました。今回はコロナ禍の状況に鑑み、入場制限での収録となりました。 その収録の模様を、期間限定ではありますが公開いたします。 ①『敵は本能寺にあり』 (『・・・

2020.12.26

STUDY 源流

禅の歴史 ― 曹洞禅の源流を尋ねて(26)

鏡島元隆博士「禅学概論講義ノ-ト」より  道元禅師の宗旨の特質についてみると、次の如くである。  まず第一に、道元禅師の宗旨の特質は中国禅を伝えながら、自分の立場を禅宗と称することを徹底的に退けたことである。禅師は師の如浄(にょじょう、1162-1227)を通して五家の中の一派である曹洞宗(・・・

2020.10.28

STUDY 源流

禅の歴史 ― 曹洞禅の源流を尋ねて(25)

鏡島元隆博士「禅学概論講義ノ-ト」より 第3節 曹洞宗  日本曹洞宗(そうとうしゅう)は、道元禅師(1200-1253)が初めて曹洞宗を伝えて以来、三派が伝えられた。曹洞宗の三派とは、道元派、東明派*1(とうみょうは)、東陵派*2(とうりょうは)であるが、後の二派は法系が絶えて道元・・・

2020.10.07

READ MORE

なぜ禅は人を惹きつけるのか。

READ MORE

仏教・禅に関わるリンク先

READ MORE